お知らせ・新着情報
うつ病の治し方
2014年10月29日
10月29日 水曜日 晴れ うつ病は、順調にいくと3ヶ月程度で良くなりますが、症状の改善は少しづつ起こります。 まず最初に良くなるのは、いらいら感です。続いて中心的な症状のうつ気分(落ち込んだ感じ)が良くなります。こ … 続きを読む
薬はなぜ効くのか? 統合失調症
2014年10月20日
10月20日 月曜日 統合失調症は、病気のはじまりの急性期には幻覚、妄想などの症状が目立ち(陽性症状)、ある程度時間が経った慢性期には、陰性症状といって、感情が鈍くなったり(感情鈍麻)、自分の殻に閉じこもったり(自閉)、 … 続きを読む
抗うつ薬はなぜ効くのか?
2014年10月13日
10月13日 月曜日 今日は祭日ですが、あいにく台風の影響で一日中天気が悪いですね。 抗うつ薬は、なぜ効くのでしょう? 現在使われている主な抗うつ薬は、選択的セロトニン再取り込み阻害薬(SSRI) … 続きを読む
メンタルなアンチエイジング
2014年10月06日
10月6日 月曜日 昨日の夜は、台風18号の暴風雨で大変でした。皆さんは、良く眠れましたか? 厚生労働省は10月1日、「健康寿命」が、2013年は男性71.19歳、女性74.21歳だったと公表しました。「健康寿命」とは … 続きを読む
睡眠について
2014年09月29日
9月29日 月曜日 睡眠は、心と身体の疲労を回復するために必要不可欠なものです。1日8時間眠るとすると、私たちは1日の3分の1を眠っていることになります。ですから、大雑把に言うと2時間の活動のためには、1時間の睡眠が必要 … 続きを読む
すばらしき仲間たち
2014年09月22日
9月22日 月曜日 大学時代からの友人達は、お互い長年知っている間がらです。卒業後、医師としての軌跡はそれぞれ異なりますが、皆精一杯生きていて、人間としてリスペクトできると同時に、ライバルのような存在でもあります。 横須 … 続きを読む
ペットの癒し
2014年09月15日
9月15日 月曜日 クリニックのある芦屋では、ペットを飼っている方が多く、家の近くを散歩していると犬を連れて歩いている方を良く多くみかけます。 この写真は、往診先の老人ホームで飼っている犬です。この犬は、老人の人気者です … 続きを読む
心の病気を治す秘訣 3-病気のことばかり考えない
2014年09月08日
9月8日 月曜日 今日は中秋の名月です。皆さん、月見はしましたか? これは、先ほど自宅から撮りました。 さて、今回は心の病気を治す秘訣の最終回。「病気のことばかり考えない。」です。 心の病気になると、気分が憂うつになっ … 続きを読む
心の病気を治す秘訣 2 ー人と比べない
2014年09月01日
9月1日 月曜日 もう9月です。最近は少し涼しく、過ごしやすくなりました。 今日は、「心の病気を治す秘訣-2 人と比べない」についてです。先週は、「あせらない」についてでした。 今回は、「人と比べない」についてです。 心 … 続きを読む
心の病気を治す秘訣1
2014年08月25日
8月25日 月曜日 心の病気を治すために、どのような点に注意して生活したら良いでしょうか?このような質問は、診察の場面で多くの患者さんから寄せられます。私は、大事なポイントは次の3点に集約されると考えています。 1 あ … 続きを読む