うつ病と眠気

2024年11月11日(月)

うつ病に悩む方々にとって、日中の強い眠気や倦怠感は避けられない症状の一つです。しっかり寝ているのに日中に眠気が襲ってくる、逆に夜の睡眠が浅く疲れが取れないと感じることも多いでしょう。この記事では、うつ病と眠気の関連、原因、そしてどのように日中の眠気を管理できるかについてご紹介します。

うつ病と眠気の関連
うつ病は心の病気ですが、身体にも大きな影響を及ぼします。日中の眠気の原因の一つとして、うつ病によるエネルギーの低下や、睡眠障害が挙げられます。夜に不安や気分の落ち込みから眠れない、または逆に過眠傾向になるなど、うつ病は睡眠パターンを崩し、日中の活動に支障をきたすことが多いです。

眠気と戦うための工夫
うつ病による眠気を乗り越えるための一つの方法は、規則正しい生活リズムを心がけることです。毎日同じ時間に起きて、同じ時間に寝るようにしましょう。これは体内リズムを整え、日中の眠気を軽減するのに効果的です。また、日中の短い仮眠も眠気対策として役立ちます。ただし、長時間の昼寝は夜の睡眠に悪影響を与えるため、15-20分程度に留めると良いでしょう。

食事と運動の工夫
栄養バランスの取れた食事も、眠気軽減に効果的です。特に朝食をしっかり摂ることで、体が目覚め、エネルギーを保つ手助けになります。また、適度な運動は、気分の改善と夜の良質な睡眠にもつながります。たとえば、朝に軽いウォーキングを取り入れることで、眠気に負けずに過ごしやすくなるでしょう。

医師や専門家との相談も大切
うつ病による眠気が日常生活に支障をきたす場合、医師や専門家に相談するのも一つの手です。眠気を引き起こす薬の調整や、眠気を軽減するためのサポートが受けられることもあります。無理に我慢するのではなく、専門的なサポートを受けることで、少しでも楽になるよう工夫してみましょう。

まとめ
うつ病の症状である眠気は多くの人が直面する課題ですが、生活リズムや食事、運動を見直し、医師と相談することで軽減する方法はあります。無理をせず、自分に合った対策を試しながら、少しずつ元気を取り戻していきましょう。

高橋心療クリニック
院長 高橋道宏

アーカイブ

PAGE TOP