4月に入り、やわらかな陽射しが快い季節となりました。
朝晩は冷えますので手洗いをしっかり行って、体調管理には気を付けて下さい。
3月のデイケアでは、好きなデザインの布で、文庫サイズのブックカバーを作りました。
オリジナル食器作りでは、マグカップやお皿に自分でデザインした絵柄の絵付けをしました。
また季節のプログラムとしては、ひな祭り茶話会をし、
皆でひな祭りをお祝いして、楽しいひと時を過ごしました。
来月は鯉のぼりの折り紙作りなど季節を感じるプログラムを
取り入れ、楽しく過ごしたいと思います。
最近のお知らせ
お知らせ一覧-
高橋院長の月曜ブログ「生活リズムの乱れは危険信号?― 双極性障害と向き合う生活のヒント」が…
-
高橋院長の月曜ブログ「強迫性障害(強迫神経症)とは ― とらわれの悪循環」が更新されました…
-
高橋院長の月曜ブログ「検査で異常なし。でもつらい ― 身体症状症(身体表現性障害)とは?」…
-
高橋院長の月曜ブログ「気分が良すぎる日は、実は要注意? ― 双極性障害(躁うつ病)について…
-
8月のデイケアプログラムを更新しました。
-
2025年7月の活動報告
-
医療DX推進体制整備加算に関する掲示
-
夏季休診のお知らせ 2025年8月9日(土)~8月17日(日)
-
高橋院長の月曜ブログ「社交不安症 ― 人前で話すのが怖いのは、甘えではありません」が更新さ…
-
高橋院長の月曜ブログ 適応障害の本質 ― 不適応は心の弱さなのか? が更新されました。